2008/01/28
2008/01/22
2008/01/15
2008/01/13
初日終了
今日の仕事、無事完了しました。
次の山場は明日の報告会です。
私が報告するわけではないのですが、支援メンバーとして責任もあるので。
特に書く(書ける)ことがありません。
強いて言えば、近くにあるイオンで宝くじ(スクラッチ)を買ったのですが、
1000円で買って900円バック。100円損しました。
まぁ原資は年末ジャンボの末等の当選金なのでよいのですが。
あと、そのイオンの外の壁に”KFC”の文字が見えた気がしたので、食べにいこっと思い入ったのですが、
どこを探してもありませんでした。
あれは幻覚?なんだったんだろう。。。
サプライズ報告、獲物は決まりました。
私信
あっきー:1.僕が 子を授かる→結婚 の順になると思いまっか?
2.結婚 だとしたら、寮の移動なんてせんがな。。。
∴キミの想像ははずれでした、ちゃんちゃん。
[続きを読む]
次の山場は明日の報告会です。
私が報告するわけではないのですが、支援メンバーとして責任もあるので。
特に書く(書ける)ことがありません。
強いて言えば、近くにあるイオンで宝くじ(スクラッチ)を買ったのですが、
1000円で買って900円バック。100円損しました。
まぁ原資は年末ジャンボの末等の当選金なのでよいのですが。
あと、そのイオンの外の壁に”KFC”の文字が見えた気がしたので、食べにいこっと思い入ったのですが、
どこを探してもありませんでした。
あれは幻覚?なんだったんだろう。。。
サプライズ報告、獲物は決まりました。
私信
あっきー:1.僕が 子を授かる→結婚 の順になると思いまっか?
2.結婚 だとしたら、寮の移動なんてせんがな。。。
∴キミの想像ははずれでした、ちゃんちゃん。
[続きを読む]
2008/01/12
2008/01/11
仕事始め
初週から絶好調(フル回転中?)です。
今日なんて定時の30分前に”DBサーバのCPU壊れたけどどうする?”みたいな連絡が海外からありました。
よくよく調べてみると、故障したのは昨日。
何で1日もほっとくかなぁ、SLAちゃんと結ばなきゃサポートできへんわ。。。
さて、愚痴はこのあたりで。
明日から5日ほど出張に行ってきます。
と言っても国内です。担当のシステムの端末バージョンアップで、その検証サポートです。
あと、いいこともありました。
転寮先が決まりました!会社から徒歩5分ぐらいのところです。
家賃は今の倍ぐらいになりますが、10畳位あって、風呂トイレ別、IHクッキングヒーター です。
足掛け3年、ようやく近くに移れます。
通勤時間がまるまる浮く(片道50分ぐらい!)ので、その時間で何か勉強するなり有用に使いたいと思います。
さて、出張準備しよっと。
私信
Riotさん:そうですね、トコトコ走るバイクはそれはそれで楽しいですよね。
VFRみたいに、途中でカコーンと吹けあがってくのも楽しいですが。 [続きを読む]
今日なんて定時の30分前に”DBサーバのCPU壊れたけどどうする?”みたいな連絡が海外からありました。
よくよく調べてみると、故障したのは昨日。
何で1日もほっとくかなぁ、SLAちゃんと結ばなきゃサポートできへんわ。。。
さて、愚痴はこのあたりで。
明日から5日ほど出張に行ってきます。
と言っても国内です。担当のシステムの端末バージョンアップで、その検証サポートです。
あと、いいこともありました。
転寮先が決まりました!会社から徒歩5分ぐらいのところです。
家賃は今の倍ぐらいになりますが、10畳位あって、風呂トイレ別、IHクッキングヒーター です。
足掛け3年、ようやく近くに移れます。
通勤時間がまるまる浮く(片道50分ぐらい!)ので、その時間で何か勉強するなり有用に使いたいと思います。
さて、出張準備しよっと。
私信
Riotさん:そうですね、トコトコ走るバイクはそれはそれで楽しいですよね。
VFRみたいに、途中でカコーンと吹けあがってくのも楽しいですが。 [続きを読む]
2008/01/08
2008/01/06
あぁ、冬休み
さて、もう休みも終わりです。
まいど恒例、連休の振り返りでもしましょかね。
12/29(Sat)
10時ごろに、同期を乗せて埼玉発。
東名は混んでるだろうなと思って中央を通って帰り、17時ぐらいに名古屋に着。
それからクラス会に参加、車で来たせいでお酒飲めずにちょっと残念でしたが、
久々のクラス会だったので(夏は参加してないので)楽しかったです。
その後、同級生を送って帰り、1人と健康ランドへ直行。
12/30(Sun)
健康ランドで夜を過ごして実家に帰宅。
なんかリビングのソファーが変わっていたりして部屋の様子が様変わりしていましたが、
まぁ特に何もせずにゆっくりと過ごす。
12/31(Mon)
父親とおせち(オードブルですが)を作る。
我ながら、から揚げがうまく揚げられたので満足。
1/1(Tue)
明けました。
午前中、実家の車と一緒に洗車しました。

並べて撮ると、悲しくなるぐらい小さいですね、Fit君。
実際に排気量・パワー・車重が2倍以上違うので仕方ないですが。。。
(燃費は3倍以上ですがね、へへへ)
夕方に隣町のイオンに出物がないか物色、コムサで国内出張用の小さいキャリーバックをゲット。
1/2(Wed)
夕方、同級生とご飯(ラーメン)を食べて、ラウンドワンでボーリング・バッティングをする。
もう一人の同級生の家に向かうも、連絡つかずとんぼ帰り。
その足で翌日待ち合わせしている長野へ移動。
1/3(Thu)
日が変わったころに岐阜県に入りました。
中津川から中央道に乗るも、3つ先のICぐらいで、事故のため下ろされる。
仕方ないので残り180キロぐらいを下道で行こうと方針転換。
グネグネ山道を進めていくと、、、雪。
Fit初雪道デビューです。

FFだし積雪の公道走るの初めてだ、と思いながらヒヤヒヤしてましたが、
拍子抜けするほどあっさり走りました。
調子に乗って、車がいないことを確認してサイドブレーキ引いたりして遊んでましたが、
これまた綺麗に収束します。
うーん、韓流タイヤもやりますなぁ。REVO2とかもっとすごいのかな。
7時ぐらいに集合場所に着き、ひとっプロ浴びて仮眠。
お昼に合流して、ドライブを楽しみながらペンションに向かう。


りんどう湖、凍る。

ペンション到着。
ここのペンション、夕食にステーキが出るのですが、コレがとても美味でした!
しかもおかわり可能。うーん、素敵な場所です。
1/4(Fri)
朝起きてみると、窓の外の景色がいっそう銀世界に。
どうやら夜中に雪降ったみたいです。

5cmぐらいの積雪かな。
ここから善光寺に、ちょっと遅めの初詣に向かう。

おみくじは吉。ぼちぼちでんなぁ。
その後ちょっとだけ渋滞にはまりながらも、無事に埼玉に帰ってきました。
1/5(Sat)
フィットのオイル交換をしました。
冬休みだけで800km近く走りましたし、寒い中がんばってくれたので。
メタライザーとか言う表面改質剤が安かったので、一緒に添加しました。
効果はどうなんでしょうね。
夜、会社の先輩と銭湯に行きご飯を食べてきました。
19時に行って、気づいたら日をまたいでいてビックリでした。。。。
1/6(Sun)
レカロに変えて気になって仕方なかった、フロアカーペットのずれに対処すべく、
ステーをこしらえて、純正でついているカーペットの金具を取り付けました。

見た目もばっちり、コレで運転中カーペットがずれることもありません。
さて、今回はぼちぼち活動的な連休でした。
とりあえずこの辺で。
まいど恒例、連休の振り返りでもしましょかね。
12/29(Sat)
10時ごろに、同期を乗せて埼玉発。
東名は混んでるだろうなと思って中央を通って帰り、17時ぐらいに名古屋に着。
それからクラス会に参加、車で来たせいでお酒飲めずにちょっと残念でしたが、
久々のクラス会だったので(夏は参加してないので)楽しかったです。
その後、同級生を送って帰り、1人と健康ランドへ直行。
12/30(Sun)
健康ランドで夜を過ごして実家に帰宅。
なんかリビングのソファーが変わっていたりして部屋の様子が様変わりしていましたが、
まぁ特に何もせずにゆっくりと過ごす。
12/31(Mon)
父親とおせち(オードブルですが)を作る。
我ながら、から揚げがうまく揚げられたので満足。
1/1(Tue)
明けました。
午前中、実家の車と一緒に洗車しました。
並べて撮ると、悲しくなるぐらい小さいですね、Fit君。
実際に排気量・パワー・車重が2倍以上違うので仕方ないですが。。。
(燃費は3倍以上ですがね、へへへ)
夕方に隣町のイオンに出物がないか物色、コムサで国内出張用の小さいキャリーバックをゲット。
1/2(Wed)
夕方、同級生とご飯(ラーメン)を食べて、ラウンドワンでボーリング・バッティングをする。
もう一人の同級生の家に向かうも、連絡つかずとんぼ帰り。
その足で翌日待ち合わせしている長野へ移動。
1/3(Thu)
日が変わったころに岐阜県に入りました。
中津川から中央道に乗るも、3つ先のICぐらいで、事故のため下ろされる。
仕方ないので残り180キロぐらいを下道で行こうと方針転換。
グネグネ山道を進めていくと、、、雪。
Fit初雪道デビューです。
FFだし積雪の公道走るの初めてだ、と思いながらヒヤヒヤしてましたが、
拍子抜けするほどあっさり走りました。
調子に乗って、車がいないことを確認してサイドブレーキ引いたりして遊んでましたが、
これまた綺麗に収束します。
うーん、韓流タイヤもやりますなぁ。REVO2とかもっとすごいのかな。
7時ぐらいに集合場所に着き、ひとっプロ浴びて仮眠。
お昼に合流して、ドライブを楽しみながらペンションに向かう。
りんどう湖、凍る。
ペンション到着。
ここのペンション、夕食にステーキが出るのですが、コレがとても美味でした!
しかもおかわり可能。うーん、素敵な場所です。
1/4(Fri)
朝起きてみると、窓の外の景色がいっそう銀世界に。
どうやら夜中に雪降ったみたいです。
5cmぐらいの積雪かな。
ここから善光寺に、ちょっと遅めの初詣に向かう。
おみくじは吉。ぼちぼちでんなぁ。
その後ちょっとだけ渋滞にはまりながらも、無事に埼玉に帰ってきました。
1/5(Sat)
フィットのオイル交換をしました。
冬休みだけで800km近く走りましたし、寒い中がんばってくれたので。
メタライザーとか言う表面改質剤が安かったので、一緒に添加しました。
効果はどうなんでしょうね。
夜、会社の先輩と銭湯に行きご飯を食べてきました。
19時に行って、気づいたら日をまたいでいてビックリでした。。。。
1/6(Sun)
レカロに変えて気になって仕方なかった、フロアカーペットのずれに対処すべく、
ステーをこしらえて、純正でついているカーペットの金具を取り付けました。
見た目もばっちり、コレで運転中カーペットがずれることもありません。
さて、今回はぼちぼち活動的な連休でした。
とりあえずこの辺で。
ラベル: 日常
[続きを読む]