本厄
まいどです。
さて、近況でも書きましょうかね。
(本厄だからなんでしょうか、最近いいことがありません。)
まず、大きな出来事ですが…
先週末
バイクが盗まれていました
正確には、先週末に気づいた なので、いつ無くなっていたのかはわかりません。
出張続きで目を離しがちでしたので、自責の念もありますが。。。
そんなわけで、今はFitと折りたたみ自転車の6輪生活になっています。
しばらく"オートバイ" は買えないかなぁ(*_*)
おまけに、3年ぐらい使用していたThinkPadの調子が悪くなってしまいました。
PCはThinkPadをサブ機に降格させたため、久々にA4ノートを購入しました。
REGZAを買ったので、HDMIで連携できるということもありdynabook TXを選択。
今や10万円近くのNoteでも、Core2 Duoが買えるんですね。Specには何ら不満なし。
さっそくREGZAに映してみましたが、きれいに見えますねぇ♪


レグザリンクは、Windows Media CenterとDVDプレーヤの操作が主となりますが、
できないよりはできたほうが便利だなといった感じです。
そんなこんなで、今年は寒い(お財布に!?)冬となりそうです。
さて、近況でも書きましょうかね。
(本厄だからなんでしょうか、最近いいことがありません。)
まず、大きな出来事ですが…
先週末
バイクが盗まれていました
正確には、先週末に気づいた なので、いつ無くなっていたのかはわかりません。
出張続きで目を離しがちでしたので、自責の念もありますが。。。
そんなわけで、今はFitと折りたたみ自転車の6輪生活になっています。
しばらく"オートバイ" は買えないかなぁ(*_*)
おまけに、3年ぐらい使用していたThinkPadの調子が悪くなってしまいました。
PCはThinkPadをサブ機に降格させたため、久々にA4ノートを購入しました。
REGZAを買ったので、HDMIで連携できるということもありdynabook TXを選択。
今や10万円近くのNoteでも、Core2 Duoが買えるんですね。Specには何ら不満なし。
さっそくREGZAに映してみましたが、きれいに見えますねぇ♪
レグザリンクは、Windows Media CenterとDVDプレーヤの操作が主となりますが、
できないよりはできたほうが便利だなといった感じです。
そんなこんなで、今年は寒い(お財布に!?)冬となりそうです。
ラベル: 日常
[続きを読む]